日程・プログラム

【1日目】9/12(金)13:00〜

スクロールできます
会場A(G30)会場B(G28)
12:0012:00〜 受付
13:00



13:00〜13:15
開会式・会長講演
13:15〜14:55
【シンポジウム1】
搬送学の学問体系の構築
14:00


15:00

15:05〜16:20
【シンポジウム2】
空飛ぶクルマ
~空の救急医療革命:最前線と未来への深化
15:10〜16:10
【一般演題1】
災害と搬送
16:00

16:30〜18:00
【シンポジウム3】
災害と搬送
16:30〜17:45
【一般演題2】
搬送の工夫・取組
17:00
18:0018:15〜 懇親会(C棟1階 SWEETS MAGIC Lab.)

【2日目】9/13(土) 9:30〜

スクロールできます
会場A(G30)会場B(G28)会場C(G27)
9:00


9:30〜10:30
【特別講演1】
「搬送」をそもそもから考えてみる—「搬送の哲学」事始め
9:30〜10:40
【ワークショップ1】
空路、海洋、鉄道における搬送
10:00
10:40〜11:40
【特別講演2】
統合地震シミュレーションとその拡張
10:40〜11:50
【シンポジウム4】
高齢者救急における搬送問題
11:00

11:50〜12:00 受付11:50〜12:00 受付
12:00

12:00~12:50
企業共催セミナー1
共催 : エア・ウォーター防災株式会社
12:00~12:50
企業共催セミナー2
共催: 日本ストライカー株式会社
13:00



13:00〜13:20
会員総会
13:25〜14:30
【ワークショップ2】
オペレーションズ・リサーチと搬送

13:30〜14:30
【シンポジウム5】
医療MaaS&DX ~医療MaaSの社会実装に向けて
13:30〜14:30
【一般演題3】
救急における搬送困難と過重労働
14:00





14:40〜16:10
【シンポジウム6】
救急搬送増加に対する取組み
 14:40〜15:40
【一般演題4】
搬送問題(法的・倫理的課題を含む)
15:00

16:00


16:15〜 閉会式

演者・登壇者記載のプログラム詳細は、下記よりPDFをダウンロードしてご覧ください。